桐タンス再生

桐タンスはその木目の美しさと、素材の軽さ、気密性の高さによる防虫・防湿・防火に優れる性質から和装の収納具として重宝されてきました。
上質で高価、思い出の詰まった桐タンスを永くご愛用いただくために、立松家具では年を経た桐タンスを美しくよみがえらせる洗濯・修理を行っています。
30年、50年前のたんすがきれいによみがえり、多くのお客様に喜んでいただいております。
たんすは100年使うことができます!

洗濯のすすめ

桐たんすをキレイに修理・再生させることを洗濯(洗たく、洗い)といいます。
何十年も使い続けて古びてしまった桐たんすでも
まるで新品のように修理・再生させることができます。

こんな桐ダンスも修理・再生が可能

  • 経年劣化で木が黒ずんでいる
  • 汚れている
  • カビている
  • 板が割れている
  • 金具がさびている


私が修理いたします!


経済産業大臣指定伝統的工芸品 名古屋桐箪笥


伝統工芸士の立松貞芳
名古屋桐箪笥工業協同組合前理事長
平成19年秋の叙勲 瑞宝単光章を受賞

立松家具は、もともと桐タンスの製造を手掛ける工房です。
伝統工芸士の認定を受けておりますので、桐タンス洗濯・再生でも確かな仕上がりをお約束いたします。


タンスのお引き取り・受け渡しについて


東海3県(愛知・岐阜・三重)なら当店の職人やスタッフがお伺いいたします。
名古屋市近郊のお客様は無料にて当店がお引取り、納品設置いたします。
遠方でも一度ご相談ください。

修理期間について

目安としまして約2ヵ月程お時間を頂戴いたします。
修理の程度やお引き受け時期の受注状況によっても異なりますので、一度お問い合わせください。
また、新築やリフォーム等に合せて長期お預かりも無料で行います。

修理費用について

たんすの種類、大きさ、痛み具合等により修理費用は変わりますが目安としては15万円位からとなります。
事前に無料見積りも承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

事例紹介

修理例1


修理前

修理後


桐たんす修理・再生工程